OpenStackとGitHub

ららぽーと有隣堂で久しぶりに本を買った

Amazon.co.jp: オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 構築・利用方法から内部構造の理解まで: 中井悦司, 中島倫明: 本

OpenStack本はRedHatの中井さんが監修されている点がポイントで、中井さんは過去に書かれたLinux本などでご存じの方は多いと思います。彼の技術説明は明瞭で解りやすく又、会った際に受けた彼の印象(親切な人柄)が本からにじみ出ている所が個人的に即買いでした。

とは言え、ここ最近べンダが担ぎ始めたOpenStackってまだまだ、VMWareに及ばないばかりか、CloudStackにも追いついていないように思いますが、非常な(脅威的な)勢いを感じます。そろそろNOVA辺りのアーキテクチャは固まってきているようですし、今後3年くらいの中で使うかもしれないというスタンスで学習をし始めるにはちょうど良い本だなと思いました。

 

GitHub実践入門──Pull Requestによる開発の変革:書籍案内|技術評論社

http://www.amazon.co.jp/GitHub%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E5%85%A5%E9%96%80-~Pull-Request%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%9D%A9-PRESS-plus/dp/477416366X

会社でOpenソース系の開発ベンダとソースをやり取り(リポジトリ的に管理するのに)GitHub使っているのですが、私はほぼReadOnlyです。Pullリクエストなど恐れ多くて出来ていません。このままじゃいかんと思います。過去、技術評論社さんのソフトウェアデザインとかWeb+DBでGitやGitHubはかなり紹介され自分としてはそれなりに使い方を知っているつもりですが、改めてもう一度体系的に学習し、完璧に使いこなしてやろうという野望があります。がんばろうと思います。